2022年 7月12日(火)午後18:30からのランチェスター社長塾は 「営業戦略」第3章でした。
【1位の得意先・1位の地域を作って 1人当たりの純利益を多くする法】
テーマは
「市場占有率の高め方」
まずは第1章でも説明をした原則はとても重要なので何度も聞いて、自分のものにしましょう。

1.利益性の原則と占有率
市場占有率を高めると、業績が良くなるのだが、どれくらい高めればいいのか
具体的数字をみてみましょう。 市場占有率の3大数値
2.デッドラインの法則
1位の会社が42%以上確保した場合、その10分の1以下の会社は、どうがんばっても
赤字が続くので、このデッドラインの法則と占有率の原則の研究が必要となります。
3.占有率を高めるとなぜ経常利益が多くなるのか
・販売担当者の実質上の販売経費を確認すること
・税込総支給額500万円ならどれくらいの粗利益が必要か その算出により時給を計算
・移動時間にどれくらい要しているか
4.占有率の高め方
訪問型営業について説明をしていきます