「自ら動き続ける組織づくりへ」
~人の問題を哲学で整理する~
2023年9月6日(水)18:30~「実践セミナー(組織づくり~感性論哲学~)」を開催します。
こんな方におススメ
□ 組織・人の問題で悩みたくない経営者・リーダー
□ 本物の人間、本物の社長を目指したい経営者・後継者
□ 期待していた人が育ち、辞めていかない組織を作りたい経営者・後継者
今回は、感性論哲学を軸に企業の講演活動を努めていらっしゃる月野直美様をお迎えします。
働くことに対する考え方や理念を共有すると組織が活性化すること間違いなしです!
ご期待ください。
人を活かすリーダー育成コーチ
感性論哲学認定講師
月野直美様
<プロフィール>
10歳の時に教育者の祖父の本を読み、思想・哲学に興味・関心が湧いて、40年間禅や哲学の世界を探求し続け、大学で哲学を学び、感性論哲学の認定講師となる。
また24歳から経済界の学びの場で講師やファシリテーター、インタビュアーを務めつつ、オリジナルのアイデンティティ講座を企画し展開。
その後、九州大学・筑波大学の高度IT人材向けキャリアビジョン研修、企業の幹部、次世代リーダーのためのアイデンティティ・ビジョン研修を日本各地で実施。
現在は企業の理念・ビジョンづくり、 “哲学”と“コミュニケー ション”を活かした研修&コンサルティングで「自ら考え動き続ける組織づくり」を支援している。
時代の混迷の中、新たな希望の道を見出すために必要なもの、それは、感性論哲学でコミュニケーションの質を高めること。
「問題は私たちの潜在能力を引き出すために現れてくる」という芳村思風氏の言葉をもとに、今何と向き合うべきか、理性で考えて行き詰まっている状態を突破するためのヒントとなる感性の哲学をお伝えします。
【開催概要】
◆日程:2023年9月6日(水)
◆時間:18:30~:20:30
◆場所:〒810-0001 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8階
「経営者の学校」セミナールーム
◆受講料
受講料 | 一般 | 顧問先・会員 | 同一企業同伴 |
(税込) | 5,500円 | 2,200円 | 2,200円 |
【キャンセルポリシー】
キャンセルポリシーについて
キャンセル規定にかかるお日にちにキャンセルをする場合は、キャンセル料が発生します。
7日前〜4日前 料金の20%
3日前〜2日前 料金の50%
1日前 料金の80%
当日 料金の100%
Kommentarer